Infinity-Agent Lab
マーケティング
中級者以上の教科書
お取り引き企業

SNSマーケティングとは?注目されている理由やメリット・デメリットなど徹底解説!

更新日:2023年07月31日

SNSマーケティングとは?注目されている理由やメリット・デメリットなど徹底解説!

近年SNSマーケティングへの注目度が高まっています。

今回は、そんなSNSマーケティングについて解説します。
SNSマーケティングが今注目されている理由、SNSマーケティングのメリット・デメリット、SNSマーケティングの手法、成功のポイントなどをテーマにした記事を解説していきます。

SNSマーケティングとは

SNSマーケティングとは、Twitter、Instagram、FacebookなどのSNSを使ったマーケティング活動のことです。

手法としては、企業がSNS上に自社のアカウントを開設してユーザーとコミュニケーションを図ったり、SNS上に広告を出したりします。

SNSマーケティングにより企業や商品も認知され、ブランディングができ、情報が拡散するなどの効果を期待できます。

SNSマーケティングが注目されている理由

SNSマーケティングは今注目のマーケティング手法になっています。その理由を考えてみましょう。

SNSの利用率が高まっている

SNSマーケティングが注目されている第一の理由は、消費者のSNS利用率が高まっていることです。

ICT総研が発表した「2022年度SNS利用動向に関する調査」によると、2022年末にはSNS利用者は8,270万人、ネット利用人口に対するSNS利用者の割合は82.0%になるとのことです。2024年末にはさらに利用者が増え、8,388万人に、割合は83.2%になるのだそうです。

というと、この数字を押し上げているのは若者世代になるのではと思われるでしょうが、そうとは限りません。すべての年代でSNSを利用する人が増えています。

そのため、SNSマーケティングが重要な企業の施策になっているのです。

SNSで情報収集している人が増えている

情報収集というと、GoogleやYahoo!での検索がよく知られていますが、最近はSNSで情報収集する人が増えています。Instagramなどは特に利用率が高くなっています。

そのため、SNSで情報発信することが企業にとってもとても意味のある活動になっているのです。

SNSに影響されて商品を購入する人が増えている

SNSで情報検索し、得られた情報を元に商品を購入する人も増えています。SNSの口コミの影響力も非常に大きく、参考にしている人も多いです。

それだけにSNSマーケティングがますます重要になっています。

SNSマーケティングで活用される主なプラットフォーム

SNSマーケティングで活用されている主なプラットフォームと活用例を紹介しましょう。

Twitter

Twitterは140文字以内のショートメッセージを投稿できるSNSです。
ユーザーとのコミュニケーションを取りやすいSNSでもあるので、ファン獲得のために利用している企業も多いです。

Twitterの強みはリアルタイム性と拡散力です。
今話題になっている情報を集めたり、リツイートによる爆発的な拡散力を期待できたりします。

企業はTwitterでユーザーが参加しやすい「フォロー&リツイートキャンペーン」を行うこともあれば、効果的な広告配信をすることもあります。

Twitterによるマーケティングには費用がかからないので、費用対効果に優れている手法になっています。

Instagram

Instagramは写真や動画などを中心に投稿できるSNSです。

Instagramの利用者の中心は女性で、10~30代が多くなっています。
写真や動画を投稿できるという点から、視覚性の高いファッション、ライフスタイル、美容、食などの方面でアプローチしやすくなっています。

Instagramを使ったマーケティング手法としては、インスタグラマーと呼ばれるインフルエンサーに依頼し企業PRをしてもらう、ストーリー機能を使ってアンケート調査を行うなどです。

Facebook

Facebookは利用ユーザー数が世界で最も多いSNSです。

Facebookでは実名登録が基本で、学歴、仕事、ライフステージなど様々な情報から広告配信ターゲットを絞り込むことができます。

Facebook機能では、ホームページのような情報発信をしたり、イベントページを作ったりできます。

ユーザーの中心は30~40代の比較的年齢層が高めの世代です。
100以上の言語にも対応しているので、海外マーケティングにも活用できます。

YouTube

動画配信プラットフォームとしてもYouTubeは非常に有名で、ユーザー数も非常に多いです。
日本でも10~40代の幅広い年代層に利用されています。

YouTubeを利用したマーケティング手法には次のようなものがあります。

・インフルエンサーマーケティング
・ライブコマースで商品のPRをする
・スーパーチャット(投げ銭システム)
・ビッグデータを活用した広告配信
・縦型動画広告フォーマットによる動画配信

様々な手法でSNSマーケティングの効果を上げられるのがYouTubeです。

TikTok

TikTokは15秒のショートムービーを配信するSNSです。
BGMを付け加える、エフェクトを追加する、トリミングするなど様々な動画編集もできるようになっています。

TikTokを使ったマーケティング手法は、起動時に広告を表示する、ハッシュタッグチャレンジでユーザーに参加を促しながら認知を拡大させるなどです。

LINE

LINEはコミュニケーションや連絡を取り合えるSNSです。
日本では最も月間ユーザー数が多くなっています

LINEではLINE公式アカウントを利用して、多くのユーザーに情報発信をしたりコミュニケーションを取ったりできます。

LINE広告の配信でターゲット層を絞ったマーケティングもできます。

SNSマーケティングのメリット

SNSマーケティングのメリットはどこにあるか、見てみましょう。

情報伝達が速い

SNSマーケティングのメリットは情報伝達の速さです。
リアルタイムで情報を投稿でき、広告配信による反応、結果も素早く確認できます。

認知が拡大する

SNSのメリットとして大きいのが拡散力です。
配信した情報が爆発的に拡散することもあり、企業や商品、サービスの認知が拡大しやすいです。

潜在顧客の開拓ができる

拡散力のあるSNSでは、今まで関わりのなかったユーザーまで情報が届くようになります。
そのため、新規顧客、潜在顧客の開拓ができます。

ブランディング効果が高まる

SNSマーケティングによってユーザーと頻繁に接点を持つことで、企業や商品、サービスへの理解が深まり、認知度も上昇します

費用対効果が高い

SNSマーケティングは費用対効果の高い手法です。
まずSNSアカウントは無料で作成できます。

広告出稿でもそれほど費用はかかりません
例えば、YouTubeでは動画が再生された時のみ課金が発生するようにもでき、テレビ広告のような高料金にはなりません。

顧客ロイヤリティが向上する

SNSマーケティングによりユーザーと頻繁に接触することで、親近感も深まり、ユーザーの企業に対する信頼度を高めることができます

SNSマーケティングのデメリット

続いて、SNSマーケティングのデメリットを見てみましょう。

成果が出るまで時間がかかる

SNSマーケティングを始めたからと言って、すぐに成果が出るわけではありません
成果が出るまでは時間をかけて、運用を続けていく必要があります。

運用の負担がある

費用対効果の高いSNSマーケティングですが、運用負担がないわけではありません。
投稿文や画像/動画の作成、分析などが必要です

炎上の恐れがある

SNSマーケティングで情報発信したときに怖いのは「炎上」です。
企業にとって不利益な情報が拡散してしまうことがあります。

発信する情報については精査が必要です。

発信した情報は修正が効かない

SNSマーケティングで発信した情報を修正するのは非常に難しいです
いったん拡散したものはとどめようがありません。

SNSマーケティングの手法

SNSマーケティングにはどのような手法があるのかを解説します。

SNSアカウント運用

SNSアカウント運用とは、SNSで企業アカウントを作成して、商品やサービスの宣伝をすることです。ポイントは以下のようになっています。

・ユーザーの役立つ情報を提供する
・共感されやすい情報を提供する
・ユーザーの問合せには丁寧に対応する
・継続する
・目的と方向性を定める

SNSアカウント運用はSNSマーケティングの基本的な手法です。

SNS広告配信

SNSの企業アカウントがあれば、広告配信できます。

その場合は、自社の商品やサービスに合ったSNSを選んで、アカウントを作成することがポイントになってきます。

例えば、動画で広告配信したければ、YouTubeやTikTokを選ぶことになるでしょう。
SNSによっても広告の掲載場所や広告枠も違うので、自社商品やサービスの広告に適したプラットフォームを選ぶ必要があります。

SNSキャンペーン

SNSを使ってキャンペーンを行えば、ユーザー獲得、認知度拡大に役立ちます。方法としては次の2種類あります。

・ハッシュタグ
・フォロー&リツイート

ハッシュタグキャンペーンでは、指定のハッシュタグを作り、ユーザーにそのハッシュタグを使って投稿してもらいます。
その上で、投稿してくれたユーザーに景品や何らかのサービスを提供するというものです。

フォロー&リツイートキャンペーンでは、ユーザーに自社のアカウントをフォローしてもらい、特定の投稿をリツイートしてもらいます。
投稿したユーザーが抽選に当たると、プレゼントなどがもらえる仕組みになっています。

インフルエンサーマーケティング

大きな影響力を持つインフルエンサーを起用して、商品やサービスの宣伝を行うのがインフルエンサーマーケティングです。

最近の消費者を普通の広告で惹きつけるのは難しくなっていますが、インフルエンサーがPRしたものなら、違和感なく購入する場合もあります。

ソーシャルリスニング

ソーシャルリスニングとは、SNS上でユーザーが発信している情報を収集・分析し、今後のマーケティング活動に活かしていくことです。

最近の消費者は口コミを見て商品を購入することが多いので、口コミの収集・分析は非常に大切なマーケティング活動になっています。

SNSマーケティング成功のポイント

SNSマーケティングを成功させるために押さえておくべきポイントがあるので、紹介しましょう。

自社に合ったSNSを利用する

SNSマーケティングでは自社に合ったSNSを利用することが大切です。

SNSのプラットフォームによってユーザー層や特性が異なります。
自社の商品やサービスをどのような人たちに訴えたいのか、どのような手法でアピールしたいのかなどを考えて、SNSを選んでください。

利用するSNSの特性を十分に理解する

SNSを導入する際は、その特性、強み、ガイドラインなどを十分に理解してからにしましょう。

例えば、Instagramではハッシュタグで検索して画像を探す若者が多いです。
そのハッシュタグをフォローできるのもInstagram。
ユーザーは企業のアカウントをフォローしなくても、画像や動画の閲覧ができます。

このようなSNSの特性を知っておくことが、SNSマーケティングを効率よく行うコツです。

良質なコンテンツを配信する

良質なコンテンツの配信はSNSマーケティング成功のカギです。
企業が言いたいことではなく、ユーザーが喜ぶようなコンテンツを配信しないといけません。
そのポイントは次のようなものです。

・共感性がある
・親近感がある
・役立つ
・タイムリー
・ユーザーが参加できる

他の施策との組み合わせも大事

SNSマーケティングは顧客獲得やブランディングに有効な手段ですが、これだけで終わらせると、商品やサービスの購入まで至りにくいです。

他の施策と組み合わせが大事なのです。

具体的には、Webサイトや企業ブログへの誘導、メルマガ登録、LINEのLステップ登録などです。
施策の組み合わせによって、マーケティング効果も上がっていきます。

効果的な戦略を立てる

SNSマーケティングを成功させるためには効果的な戦略を立てる必要があります。

SNSマーケティングを始めた頃は、なかなか結果が出ないこともあります。
そのようなときは収集したデータを分析し、次の戦略に活かすことが大事。

リソース(人材・時間・資源)の配分方法やプロセスの進め方においてどのように行っていけばいいか、考える必要があります。

SNSマーケティングの始め方

最後にSNSマーケティングの始め方を解説します。

・目的を決める
・目的達成のために役立つSNSと手法を選定する
・KPIを設定する
・運営体制を整備し、施策を実施する
・収集したデータを分析し、次の施策に活かす

KPIとは、ゴールに向かうプロセスの目標数値です。
フォロワー数をどれだけ増やすかや、購入数を何件増やすかなど、ユーザーの投稿数の目標数値などのことです。

SNSマーケティングを行うためには、専門的なノウハウを持った人材や体制も必要で、その整備をする必要があります。
体制が整備できたら、施策を実施します。

施策を実施した結果、様々な課題が浮かび上がってくるものです。
KPIの達成状況も見ながら次に向けて改善策を作りましょう。

まとめ

いかがでしたか。

SNSマーケティングは近年注目されており、広告発信において高い効果を期待できます。

発信媒体の選定やコンテンツ内容などの戦略がカギになりますので、今回の内容を参考にして、効果的な配信に繋げましょう。

この記事を書いた人

インフィニティエージェントラボ編集部です。 媒体最新の情報やマーケティングコンテンツを更新中です!

Category  / 目的のカテゴリから読みたい記事をチェック!

Return Top

New call-to-action