どの時代にも、人の心を自然に引き寄せる決まった効果があります。そんな心理学を用いた効果をWeb広告でも上手に使い、クリック率をアップさせましょう。
今回は、心理学を取り入れたバナー作成について紹介していきます!
1.行動論1・カクテルパーティ効果
混雑したパーティ会場の中で呼び止めたい人がいたとしたら、どのように言えば振り向いてくれるでしょうか?
「ちょっと待ってください!」と言えば全員が振り向いてしまいますね。でも「そこのメガネの男性の方!」と言えばもっと絞り込めます。騒がしい室内や街中で、振り向いてしまったという経験はないですか?
このように自分に関係がある情報には、無意識に意識が向く現象をカクテルパーティ効果と言います。このカクテルパーティ効果はバナーでもよく使われています。
40代から資産運営を始める方
夏までに絶対-10キロ痩せたい方へ
このように具体的にすることで、伝えたい見込み客に「私のことだ」と思わせることができます。反対に、相手と話している最中でも自分が上の空の時はなんの情報も入ってきませんね。これは、心の奥底では自分事ではないと感じているせいだと言えます。
2.行動論2・エスカレーター効果
電車に乗車中、まだ動いていないのに動き出したと思って体が前のめりになることはありませんか?
頭では理解しているはずなのに深層心理が電車=動くものと認識しているため、体が前のめりになってしまいます。ほかにも、階段がもう一段あると思い込んだまま踏み込むと、足が重たく感じたりしますね。
このような現象をエスカレーター効果と言います。予想に反するような事が起こった時の違和感は、とても印象に残るというものです。
書籍をアピールしたFacebook広告で、背景に空や海の動画が使われているバナーを見かけませんか?この手法もエスカレーター効果を狙ったバナークリエイティブです。静止画のはずなのによくみたら背景が動いているという違和感に、見る側は自然に視線を止め、見入ってしまうのです。
3.効果論・数字を使う
次の2つのコピーのうち、惹かれるのはどちらでしょうか?
A:最強の不動産投資方法
B:利回り13%以上の不動産投資をお考えの方へ
あなたはどちらのバナーに心惹かれましたか?同じセミナー訴求でも反応が大きく分かれます。この質問、Bを選ばれた方が多いと思います。
なぜかというと、利回り13%以上という具体的な数字が書かれていて、投資に興味がある人ならこのぐらいの利回りを確保したい!と興味を持ってもらえるからです。Aの最強の不動産投資方法もなんだかすごくメリットがでそうでいいのですが、抽象的なためメリットが伝わりにくく、スルーされてしまう可能性が高まります。
ユーザーの心を掴むには、メリットや詳しい数字を具体的に書いた方が反応がよくなるということです。
では次の2つ、あなたならどちらをクリックしますか?
A:女性向けの不動産投資セミナー
B:参加者97.7%女性! 不動産投資勉強会
数値が入ることでBの方が具体的なイメージを伝えることができます。さらに、中途半端な数字を入れるとより本当に計算しているといった信憑性が出ます。実際にバナーにしてみましょう。
4.セミナーに興味がある人の不安を代弁する
ここで再び質問です。次の2つ、あなたならどちらをクリックしますか?
A:初心者歓迎!儲かる投資セミナー
B:騙されないための投資セミナー
興味があっても知らない分野なら、誰でも疑がったり不安を持つと思います。資産運用や投資セミナーなどは年々ニーズが高まっていますが、興味を持っても「騙されるんじゃないか」と不安や疑問を抱く方は多いです。そのため、セミナーを宣伝するためには、いかにして信用してもらうかが重要なポイントになります。
では、不安を抱えた見込み客に信用してもらうにはどのようなコピーにすればいいのでしょうか?ボディコピーの中で信用してもらえるような証拠を出していくという方法があります。その方法とは、以下のようなお客様の不安を代弁するというものです。
- 投資セミナー興味はあったけど、勧誘されるんじゃないかって不安でした。
- 正直言うと、本当に儲かるのか?って思ってました。
- 初心者すぎて恥ずかしいと思っていたら…
代弁する際のポイントは2つあります。
お客様があなたのセミナーに参加するかどうかを決める時疑問を感じたり、不安になったり、躊躇したりすることをお客様の言葉で書くこと、そのあとに続くボディコピーで不安や疑問を解消することです。
さらに満足度を加えるといいでしょう。実際にバナーにしてみましょう。
このようなお客様の声を集めるためには、日頃からインタビューやアンケートで以下のような質問をしてみることをオススメします。
当社のセミナーに参加するにあたって、不安に感じたり疑問を感じたことはございませんでしたか?またその不安や疑問を解消できましたか?
より良いセミナーにするため、お客様の率直なご意見やご感想を書いていただければ幸いです。
不安や疑問はありませんでしたか?と具体的に尋ねる事でお客様視点で改善点を見出すことができますし、キャッチコピーにも活用できるようになります。
5.流行りを強調する
JK(女子高校生)に「タピるってしらないの?」と言われるとタピオカが飲みたくなるように、世の中には流行りに乗り遅れたくないとういう人がたくさんいるものです。
この手法はあなたのセミナーそのものが流行りではなくても、投資家のトレンドになっている指標や、業界のトレンド傾向や、絶対に買うべき銘柄などの情報も、この手法でアピールできます。では、以下の2つではどちらをクリックしますか?
A:資産運用勉強会 初心者歓迎!
B:今、投資家たちの間で話題沸騰の資産運用方法 初心者歓迎!
多くの方はBではないでしょうか。そのセミナーそのものが流行りではなくても、投資家のトレンドになっている指標や業界のトレンド傾向、絶対に買うべき銘柄などの情報もこの手法でアピールできます。
投資家や業界の間でトレンドの場合
- 今、投資家たちの間で話題沸騰の資産運用方法 初心者歓迎!
- 今、〇〇が静かなブームです
- 連日、TVや業界紙で取り上げられている〇〇です
これからトレンドになりそうな場合
- 秋以降トレンド入りする〇〇です
- 業界紙も注目しはじめた〇〇です
- 売行き好調!ブームの予感を感じさせる〇〇です
セミナーそのものがトレンドに値しない場合
- 今マスコミで話題の〇〇を取り入れた△△です
- 今年の流行りの銘柄を取り揃えました!
トレンドとは関係ないという人も「今スタッフの間で注目の〇〇です」というようにエリアを限定して訴求することもできますので、ぜひ検討してみてください。
6.比較する
比較するというテクニックを使ったパターンをご紹介します。その前に、まずは次のキャッチコピーを見てください。
物件選びにはポイントがあるのをご存知ですか?
中古戸建を高く買取されるためのテクニックをお教えします
いかがでしょうか。どちらも悪くありませんが、少しインパクトに欠けると思いませんか?では、次のように変えてみるとどうでしょうか。
物件選びで成功する人、失敗する人。その違い、知りたくないですか?
中古戸建で高く売れる家、安く買われる家の3つの違い
このように書いてあったらどう感じますか?多くの人は「失敗したくないので、違いを知りたい」と思うのではないでしょうか。そして興味を持って続きを読んでいただけると思います。これが、比較のテクニックです。
ポイントは、「成功する人、失敗する人」「うまくいく人、いかない人」「できる人、できない人」というようにプラスとマイナスの比較をすることです。実際にバナーにしてみましょう。
両者の違いや傾向を読み解き、セミナーやサービスのPRにつなげるテクニックも使ってみてください。
7.まとめ
いかがでしたか?
内容の特徴やメリット、詳しい数字などを具体的に書いた心理的キャッチコピーを使ってバナーを制作する際の参考にしてみてください!