Infinity-Agent Lab
マーケティング
中級者以上の教科書
お取り引き企業

【初心者向け】Google広告とは?メリットや種類など解説

更新日:2023年05月29日

【初心者向け】Google広告とは?メリットや種類など解説

広告媒体は世の中に多数存在しますが、Web広告を配信する際、Google広告を選択する企業は特に多いです。

現在、実際にGoogle広告に興味を持っている方のなかには、何がメリットなのか、どんな広告が配信できるのか気になっている方もいるでしょう。

この記事では、Google広告について以下の内容を解説していきます。

・Google広告のメリット
・Google広告の課金形態
・Google広告の種類
・Google広告の設定方法

具体的な内容について理解できるようになるので、上記について知りたい方はぜひ参考にしてください。

1.Google広告とは

Google広告は、Googleの検索エンジンやGmailなどの関連サービス、提携しているパートナーサイトに向けて広告配信ができるサービスです。

詳しくは後述しますが、検索キャンペーンや動画キャンペーンなど、多様な広告タイプが用意されています。

膨大なデータに基づいた詳細なターゲティング設定によって、適切なユーザーにピンポイントで情報を届けられることも特徴です。

知名度の高さや低予算でスタートできる点から、多くの広告主がマーケティング活動で取り入れています。

2.Google広告のメリット

Google広告には、以下2つのメリットが存在しています。

・需要に合わせて細かい設定ができる
・成果について数値で確認して改善ができる

それぞれ解説していきます。

2−1.需要に合わせて細かい設定ができる

Google広告では、配信する広告タイプや掲載面など、細かい設定を広告主の需要に合わせて設定できます。

多くのユーザーが日常的に利用している、検索エンジン・YouTubeなどへ広告出稿を行えるため、露出を増やしてコンバージョン獲得や認知拡大を狙うのに効果的です。

ユーザー属性やコンテンツの内容でターゲティングを設定することで、さらに詳細な条件を絞りながら広告を配信できます。

成果を出すためには試行錯誤を繰り返して設定を行う必要がありますが、業界や目的に関わらず最適な配信ができるのはGoogle広告のメリットです。

2−2.成果について数値で確認して改善ができる

Google広告で配信した後は、成果について数値で確認できます。

クリック数やコンバージョン数など細かい結果を元にすることで、具体的な改善策を見出すことが可能です。

オフライン広告の場合は広告の閲覧数など指標を数値的に確認することが難しいですが、Google広告であればツール上で簡単に把握できます。

3.Google広告の構成

Google広告のアカウントは、以下3つの構成になっています。

  1. アカウント
  2. キャンペーン
  3. 広告グループ

アカウントは、メールアドレスやパスワードなどログイン情報を管理するためのものです。お支払い情報についても、アカウントで登録されます。

キャンペーンでは、広告の掲載先や掲載先などの情報が管理され、広告グループでは同様のテーマを持った広告・キーワードがまとめられます。

それぞれの階層で設定を行う必要があるため、事前にどのような役割を担っているのか理解しておきましょう。

4.Google広告の課金形態

Google広告では以下のような課金形態が用意されています。

それぞれ特徴が異なるため、検索広告やディスプレイ広告など配信する際は、課金形態の内容も理解して設定しましょう。

5.Google広告の種類

Google広告の種類としては、以下の9個があります。

・検索キャンペーン
・ショッピングキャンペーン
・ディスプレイキャンペーン
・動画キャンペーン
・ファインドキャンペーン
・ローカルキャンペーン
・アプリキャンペーン
・スマートアシストキャンペーン
・P-MAXキャンペーン

それぞれどのような広告なのか解説していきます。

5−1.検索キャンペーン

検索キャンペーンは、Googleの検索エンジンを活用しているユーザーに対して配信できるテキストメインの広告です。

ユーザーが検索したキーワードに合わせて広告が表示されるため、ニーズにマッチした訴求でコンバージョンに繋げやすいメリットがあります。

5−2.ショッピングキャンペーン

ショッピングタブは、Googleのショッピングタブや検索結果で表示することができる広告タイプです。

商品の特徴・値段など情報を掲載できるため、サイトに訪問しなくても簡潔な訴求ができます。

5−3.ディスプレイキャンペーン

ディスプレイキャンペーンでは、YouTubeなどGoogleの関連サービスや提携しているサイトに広告配信ができます。

画像や動画を活用した広告を配信できるため、検索広告よりも視覚的なアプローチでユーザーの注意を惹きやすいことが特徴です。

5−4.動画キャンペーン

動画キャンペーンは、YouTubeの動画内で広告を配信できることが特徴です。
テキストや画像などと比較しても盛り込める情報の量が圧倒的に多いため、ストーリーを持たせた訴求や、詳しい商品説明が可能になります。

素材を用意するのに一定の手間がかかりますが、内容を瞬間的に把握することが難しいサービスを展開している場合は、利用を検討することがおすすめです。

5−5.ファインドキャンペーン

ファインドキャンペーンは、Google DiscoverやYouTubeホームフィード、Gmailなどに対して、テキストや画像を活用した広告を配信できます。
一つのキャンペーンを通して、最大30億人のユーザーにアプローチにアプローチできる点が利点です。

ユーザーの意向に基づき、商品やサービスに興味を持ちそうな人物を対象にできます。

5−6.ローカルキャンペーン

実店舗への来店を促すために最適なのがローカルキャンペーンです。

店舗情報や予算・アセットを設定することで、以下の配信面に対して、宣伝を目的として広告を配信できます。

・Google検索ネットワーク
・マップ
・YouTube
・Gmail
・Google Discover

5−7.アプリキャンペーン

アプリキャンペーンでは、広告主のアプリについて宣伝ができます。
広告がクリックされることで、Google Playストアに遷移されることが特徴です。

配信面としては、以下が挙げられます。

・検索結果
・Google Play
・YouTube
・Google Discover

5−8.スマートアシストキャンペーン

スマートアシストキャンペーンは、Webサイトでの購入や問い合わせなど、ビジネスでの目標を叶えるのに最適な広告タイプです。

一般的な広告とは違って、自動でキーワードやターゲットの設定がされるため、手間をなくして配信ができます。

ただし、細かい設定をしたい場合は自動配信がデメリットにもなり得るため、自社で運用したいのであれば、通常の検索キャンペーンなどを使うことがおすすめです。

5−9.P-MAXキャンペーン

P-MAXキャンペーンは、1つのキャンペーンを通してGoogleが保有している広告枠全てに配信ができる点が大きな特徴です。

機械学習によって配信の自動化が進む点もメリットであり、常に検索キャンペーンなどで情報を集めている場合は、より効率的な訴求が可能になります。

細かい調整が難しいデメリットもあるので、まずは他のキャンペーンと併用することがおすすめです。

6.Google広告の設定方法

Google広告の設定方法は、大まかに分けると以下の通りです。

  1. 公式サイトからアカウント開設
  2. キャンペーンの設定
  3. 広告グループの設定

アカウント開設をする際は、ビジネス情報の確認や支払情報の登録などを行います。

もともと、スマートモードと呼ばれる簡易版になっているので、キーワードや入札の設定を行いたい場合は、エキスパートモードへの変更を行いましょう。

キャンペーンの設定では、管理画面でキャンペーンタイプ・キャンペーン目標・キャンペーン名などを決定します。

ターゲティング設定も行う必要があるので、どのようなユーザーに情報を届けたいのか事前に策定しておくことがおすすめです。

キーワード・広告・​​広告表示オプションなどは、広告グループで設定します。

検索ボリュームに合わせてキーワードを決め、目的に合わせて適宜確認しながら見出しや広告文など、最適な内容を設定してください。

7.まとめ

いかがでしたか?

Google広告は、ターゲットや配信面など、細かな調整を行える点が大きなメリットの広告手法です。

業界や業種に関わらず、認知拡大・コンバージョン獲得など多数の目的で活用されています。

検索キャンペーンやショッピングキャンペーンなど、複数の種類が存在しているため、それぞれの内容を理解して導入していきましょう。

この記事を書いた人

インフィニティエージェントラボ編集部です。 媒体最新の情報やマーケティングコンテンツを更新中です!

Category  / 目的のカテゴリから読みたい記事をチェック!

Return Top
New call-to-action