Google Merchant Centerは、Googleショッピングタブをマーケティングで活用したい場合に必要なアカウントです。
ショッピングタブに無料で広告を掲載できるため、ECサイトを運営している企業にとっては間口を広げるチャンスになります。
この記事では、Google Merchant Centerで出来ることやメリットなど解説していきます。
アカウントの作成方法についても紹介するので、何ができるのか、どのように活用するのか知りたい方はぜひ参考にしてください。
1.Google Merchant Centerとは
Google Merchant Centerは、Googleショッピングタブを活用するために必要なアカウントです。Googleのショッピングタブは、検索結果で「画像」や「動画」などと一緒に表示される項目を指しています。
詳しくは後述しますが、無料リスティング広告やショッピング広告など、ECサイトを運営するうえで役に立つサービスを導入できるため、どのような利点があるのか把握しておくことが大切です。
2.Google Merchant Centerで出来ること
Google Merchant Centerでは、以下3つのことが可能です。
・ショッピング広告
・無料リスティング
それぞれ解説していきます。
2−1.動的リマーケティング
特定の商品を見たユーザーに向けて、再度広告を配信する手法を動的リマーケティングと呼びます。
一度興味を持った人に対して広告を流すことが可能なため、高確率で興味を持ってもらえることがメリットです。
動的リマーケティングを行う場合、Google Merchant Centerの登録をしなければいけません。利用を検討しているのであれば、事前に登録しておきましょう。
2−2.ショッピング広告
Google Merchant Centerに商品のデータを登録すると、ショッピング広告を掲載できます。
ショッピング広告は、通常のリスティング広告とは違って商品の見た目を画像で表示し、値段などの情報も記載することが可能です。
予算や入札についてはGoogle広告の管理画面から調整が可能ですが、商品情報はGoogle Merchant Centerに登録する必要があります。
登録したデータがGoogle広告に流れることでショッピング広告が掲載される仕組みです。
2−3.無料リスティング
Googleのショッピングタブでは、ショッピング広告の他に無料のリスティング広告も掲載できます。ショッピング広告の下に大きな枠で掲載されるため、ユーザーが商品について検索する際に目に付きやすいです。
Google Merchant Centerで商品情報を登録して、積極的に情報を流しましょう。
3.Google Merchant Centerを活用することのメリット
Google Merchant Centerを活用するメリットは、以下の3つです。
・売上の拡大ができる
・実店舗の販売促進にもつながる
どのような利点があるのか詳しく確認していきましょう。
3−1.競合分析ができる
Google Merchant Centerを活用すると、商品カテゴリ別に人気の商品を確認できます。
あくまでも予想の販売数を元に表示されますが、どんな商品が売れる可能性が高いのか把握することが可能です。
データを元にして、類似商品の在庫確保や入札強化など対策を施していきましょう。
3−2.売上の拡大ができる
Google Merchant Centerを活用することで、無料リスティングやショッピング広告を通して単純に露出面を増やすことが可能です。
ECサイトに直接訪問することなく、検索結果から情報を取得し、比較検討できるので、ユーザーとしても利便性が高くなります。
特に、無料リスティングは費用をかけることなく誰でも活用できるため、まだ導入していない方には登録することがおすすめです。
3−3.実店舗の販売促進にもつながる
ユーザーの中には、ネット上で商品を見た後に店舗で実物を見て購入を検討する人もいます。したがって、検索結果のショッピングタブ内で露出を増やすことができれば、店舗への流入を増やし、販売促進につなげることも可能です。
逆に、実物を見た後ネット上で比較検討する方もいるため、間口を広げるためにも使えるサービスは有効活用していきましょう。
4.Google Merchant Centerを開設するには
Google Merchant Centerを開設したい場合、以下の手順が必要になります。
①Google Merchant Center アカウントの作成
②Webサイトの登録
③商品情報の登録
順番に確認していきましょう。
4−1.Google Merchant Center アカウントの作成
まずは、Google Merchant Centerのアカウントを作成する必要があります。
公式サイトにアクセスして、設定画面を開きましょう。
サービス情報の入力やWebサイト・実店舗の選択を行います。
4−2.Webサイトの登録
次に、Webサイトの登録を実行します。指定された項目に沿って情報を登録すると、所有権の確認や申請を行う必要があるので、以下の方法から確認方法を選択してください。
4−3.商品情報の登録
最後に、無料リスティングの「商品」をクリックし商品の追加方法を選択します。
1つずつ追加の場合は下記の項目を入力します。
複数の場合は商品の情報をアップロードし、登録をすれば準備は完了です。
ショッピング広告や動的リマーケティングの導入を検討している場合は、「成長」から「プログラムの管理」を開き「開始」を選択することで設定ができます。
5.Google Merchant Centerの分析方法
Google Merchant Centerでは、競合やトレンド、自社の状況について分析を行うことができます。
ここからは、それぞれの項目ごとにどのような方法で分析を実行するのか解説していきます。
5−1.競合やトレンドについて
Google Merchant Centerの「成長」から「ベストセラー」をクリックし、「国」・「カテゴリ」を選択することで競合やトレンドについて確認できます。
地域ごとに特定の商品カテゴリの人気度を確認できるので、自社の運用で参考にしていきましょう。
特に人気な商品カテゴリは在庫を確保したり、積極的に入札したりなど、対策をすることが可能です。
5−2.自社の状況について
Google Merchant Centerでは「掲載結果」の「マイレポート」からクリック数や表示回数を確認できます。
カスタムレポートを使えば、設定された商品カテゴリやIDごとの数値も表示できるため、用途に分けて活用しましょう。
ただし、購入の履歴などは把握できないため、必要であればGoogle Analyticsなど別のツールを導入してください。
6.Google Merchant Centerを活用するうえでの注意点
Google Merchant Centerを活用するうえでの注意点は以下の3つです。
・条件を満たさないと審査に落ちる可能性がある
・カートシステムの連携で情報を保持するのがおすすめ
それぞれ解説していきます。
6−1.更新が滞ると停止する
Google Merchant Centerを活用する際、新しい情報を保つために30日間データフィードが更新されていないと掲載が停止してしまいます。
半月に一回程度は更新を行い、最新の状態を維持することがおすすめです。
フィード情報を自動で更新することもできるため、商品情報が特に変わらない場合は設定しておきましょう。
6−2.条件を満たさないと審査に落ちる可能性がある
フィード内に商品の情報を入力すると審査が入ります。
画像の分かりやすさや、サイトとフィード内の価格情報の一致などが見られているため、審査に落ちてしまった場合は再度改善しておきましょう。
6−3.カートシステムの連携で情報を保持するのがおすすめ
ECサイト運営で利用されるカートシステムでは、Google Merchant Centerと連携できるものがあります。
連携しておくことで在庫や価格など常に新しい情報を保持できるので、手間を省けるだけでなく、審査に落ちる確率も下げることが可能です。
最新の状態を効率的に維持したい場合は、カートシステムとの連携を施しておきましょう。
7.まとめ
いかがでしたか?
Google Merchant Centerは、ショッピング広告や無料リスティングなどを利用する際に必要になります。
ECサイトを運営している方にとっては、間口を広げて効果的な訴求ができるので、積極的に活用していきましょう。
競合やトレンドの分析にも活用できるので、用途に合わせて使いこなせるようにしておくことが大切です。