Good&New Vol.82🌈習慣化で選択を減らす

こんにちは!ブログチームです。

今回は最年少マネージャーでおなじみの匂坂さんのGood&Newを紹介します!「頑張っているように見える人」は実は「それほど頑張っていない」というものすごく興味の惹かれる内容です。

結論からお話しすると習慣化です。

人の1日の選択数は約35,000回と言われています😳人によって個人差がありますが、この回数を超えると人は疲れてストレスが溜まります。選択には意志が伴うため、限界があります。

ストレス社会と呼ばれる原因は、情報量や物が多すぎる故に選択肢が多すぎる。無駄に選択してしまうと、大切な時に良い判断ができなくなります🤯有名な話だと、スティーブジョブズは毎日同じ服を着るというものと同じです。

歯ブラシはほとんどの人が習慣にしていて、自動化しているからから疲れないですよね🦷朝何時に起きる、何時の電車に乗る…など習慣化しやすいものからしていくことをおすすめします。

また、毎日行わないことは毎週何曜日と習慣化するのもOKです👌🏻 (ただし、3日に1回などは忘れやすいのであまり推奨しません。。)

企業に置き換えると、マニュアルや手順書作成はこの習慣化と同じです。

習慣化するとストレスが減り、大切な選択に自分の判断力を使うことができるようになりますし、本を読むことも習慣化すればそれほど苦ではなくなります✨

まずは、できそうなことから習慣化してみるのがおすすめです🤔

いかがでしたか?

小さなことでも、積み重ねが必要です🤏🏻みなさんも小さなことから習慣化していきましょう!

次回のGood&Newもお楽しみに!🐯