Infinity-Agent Lab
マーケティング
中級者以上の教科書
お取り引き企業

【知らなきゃ損】YouTube広告の指名検索への波及効果

更新日:2023年08月15日

【知らなきゃ損】YouTube広告の指名検索への波及効果

※この記事は2023年8月15日に更新されたものです。内容が古い可能性があります。

近年動画広告の配信が増えていると感じていませんか?

インスタグラムのリール広告や、TikTok広告などユーザーに短い時間の中で購買欲求を掻き立てる動画サービスが普及していきます。

今回はYouTube広告の指名検索についての有効性を弊社の事例を用いて紹介していきます。

これまでYouTube広告を配信してきて失敗された経験がある方は是非ご確認ください!

1.そもそも指名検索とは?

指名検索とは検索広告で配信する指名キーワードを指します。企業名やサービス名などのいわゆるブランドネームにあたります。たとえば弊社の場合だと・・

・インフィニティエージェント
・Infinity Agent
・Infinity-Agent Lab

基本的に上記のように、指名キーワードで検索をしてくるユーザーは自社に対してニーズを持ったユーザーでもあるため、比較的コンバージョンしやすいといえます。また、指名キーワードはクリック単価も安いため、コンバージョン単価も安価に獲得が図れるので、広告配信する上では欠かせないポイントともいえます。

また、指名キーワードのクリック単価が高い要因として、自社のブランドネームで他社が出稿しているケースもあるかと思います。そのような時の対処法の記事も公開しているので下記リンクを貼っておきます。是非ご確認ください!

2.YouTube広告と指名検索の関係

指名検索が広告配信の上で欠かせないことがわかったかと思います。ここからはYouTube広告と指名検索の関係について事例を交えて解説していきます!

2-1.YouTube広告で指名検索が増える

YouTube広告を配信すると指名検索が増える理由としては至ってシンプルで、YouTube広告を視聴したユーザーがその商品やサービス名を検索する傾向にあるからです。いわゆるYouTube広告を使用してユーザーに認知させるのです。広告を視聴後そのままコンバージョンまで起こしてくれるのが一番ですが。笑

YouTube広告では直接的な効果もそうですが、視聴後に検索してコンバージョンを起こすような間接効果としても期待ができるのです。そのためYouTube広告には獲得に特化したTrueView アクション広告から、ブランドの認知拡大に特化されたバンパー広告などさまざまな広告メニューがあるので、是非活用してみてください。

2-2.YouTube広告の成果の見方

YouTube広告には直接効果と間接効果があることを認識することが重要です。

表面的なデータのみに目を取られて本当の成果を見失ってしまうこともありますが、YouTube広告から獲得が全く至っていなくても、視聴後に商品やサービスを検索するユーザーもいることを理解した上で成果を振り返りましょう。もしかしたら、指名検索の成果に大きく貢献していたこともあるので注意が必要です。

成果を振り返る際、クロスネットワークアトリビューションレポートを活用すると、YouTube動画広告の貢献を検索広告やその他ネットワークヘの間接効果も含めた形で、コンバージョン経路およびアシストコンバージョンのレポート確認が可能になります。気になる方は下記にリンクよりご確認ください。

YouTube広告の成果は直接効果と間接効果の両面から振り返ることが重要です。

参照:クロスネットワーク アトリビューションについて ー Google広告ヘルプ

2-3.事例

ここまで指名検索とYouTube広告の成果に関して触れてきましたが、次に実際の事例を紹介していきます。下記の図はYouTube広告を配信した後のページビュー推移になります。

YouTube広告配信後からページビュー(ランディングページ含むサイト全体)が大幅に上昇しています。指名検索によるサイト流入が大幅に増えたことが要因で、YouTube広告視聴後の検索が相当数あったのだと考えられます。

また、YouTube広告配信後、指名キャンペーンでの配信前後の数値を見ると、表示回数では2.57倍に増え、獲得数は3.97倍となり、獲得単価は約半分に抑えられています。目的と種類を使い分けることによって、YouTube広告は認知獲得から購入(コンバージョン)までつなげられる広告メニューとなっています。

3.まとめ

いかがでしたか?

今回はYouTube広告と指名検索の関係に関して紹介していきました。

皆さんもYouTube広告を配信する際には指名検索のボリュームの変化も気にしてみてください。表面的なデータ以外の情報がわかるかもしれません。他にもさまざまな効果が期待できるYouTube広告に関して今後も記事で触れていきますので、是非チェックしてください。

この記事を書いた人

会社のマインドに共感し「IAで働く人たちとIAを大きくしていきたい」と強く思い入社を決意。得意領域はクライアント様の利益までを追求した集客。Jリーグが大好きです!

Category  / 目的のカテゴリから読みたい記事をチェック!

Return Top