INFINITY AGENT RECRUIT

募集要項・エントリー
TikTokのアイコン Instagramのアイコン Xのアイコン

社員インタビュー

倉部 友里加

YURIKA
KURABE

挑戦を後押しする
社風に共感

デジタルマーケティング事業部
アドクリエイティブディビジョン

倉部 友里加

2020年 中途入社

YURIKA KURABE

倉部さんの経歴とインフィニティエージェントへ入社を決めた理由を教えてください。

A.前職では金融系の営業をしておりましたが、なるべく若いうちにベンチャー企業という急成長環境下で自分の力を伸ばしたい・試したいと思い、入社を決めました。

現在の職種は前職とは全く異なりますが、インフィニティエージェントは正しい努力を重ねる人に対しては会社が全力でバックアップサポートしてくれます。挑戦を後押ししてくれる、そんな社風に惹かれています。

仕事をするうえでどのような点を大切にしていますか?

A.仕事は上手くいく時よりも躓く時の方が多いと思うので、落ち込んだ場面でどのように思考するかを大事にしています。”環境のせい・誰かのせいにしない”ことは常に心がけていて、全てに対して自責の念を持つようにしています。

現在の社内のフェーズとしても、自らがロールモデルとなりチームを引っ張っていくことが求められているため、時には困難に直面することもあります。その際に「誰も教えてくれないから」「会社が〇〇だから」と環境のせいにするのではなく、主語を自分に置き換えて行動していくことを心がけています。

倉部 友里加

インフィニティエージェントの好きなところを教えてください。

A.利他の心で溢れている方が多いところです。「自分さえ良ければいい」と思っている社員は、誰一人いないと思います。みんなが誰かしらのことを気にかけていて、それを行動に移していると感じています。

わたしが所属しているクリエイティブチームは、年齢も経歴もバラバラで(恐らく社内で一番多様性のある部署です)お互いにそれぞれの得意分野を活かして「困っていることはないか?」と声をかけ合って仕事をしています。

今後どのような方と一緒に働きたいですか?

A.自走力のある方と働きたいです!職種柄、常に知識のアップデートが必要ですが、わからないことをわからないままで終わらせず、自分のスキルに対して貪欲に努力を重ね、経験を積んでいくことが大切だと考えています。

ディレクターはイレギュラーな対応が多く、教科書は存在しない職種だと思いますが、そのような状況下でも自ら情報を取りに行って問題解決できる力が重要となるため、スキルと経験に貪欲になり、前のめりな姿勢で仕事ができる方と一緒に働きたいです。

プライベートの過ごし方

野球観戦が趣味です。ロッテを追いかけて、北から南まで応援に行っています。写真はホーム球場・北海道・石垣キャンプ・仙台です!リーグ優勝を目指してこれからも応援頑張ります!(笑)

プライベート