INFINITY AGENT RECRUIT
デジタルマーケティング事業部
コンサルタントの仕事
このポジションを
一言で表すと…?
新たにお取引いただける企業様との出会いを創出し、
信頼関係を築いていくことを主な役割とするポジション
新たにお取引いただける企業様との出会いを創出し、信頼関係を築いていくことを主な役割とするポジション
企業の代表者やマーケティング責任者の方と限られた時間の中で丁寧に対話を重ね、現在の広告運用の成果や他代理店との取り組みに対する課題や改善余地に気づいていただく「きっかけ」を提供します。
コンサルタントが企業ごとのビジネスモデルやマーケティング課題を的確に把握し、当社が持つWeb広告の運用ノウハウ・専門知識をもとに、具体的な改善提案を行うことで、新たなお取引が生まれます。こうした取り組みによってお取引企業数が増えることは、当社の売上拡大や事業成長に直結するため、非常に意義のある仕事です。
企業様にとっても、より高い費用対効果を実現できる広告運用の選択肢が広がるため、双方にとって価値のある提案活動を担う職種だと言えます。
仕事の流れ
-
STEP1
商談日程の調整
まずは、これまでお取引のない企業様や、過去に一度ご商談させていただいた企業様に対して、お電話(いわゆるテレアポ)を中心としたアプローチを行い、商談のアポイントを取得します。
お電話では、企業様の業種や広告の実施状況、現在の課題などを簡単にヒアリングし、「なぜ今、広告の見直しが必要か」「どのような改善提案ができるか」など、相手の興味を喚起するような内容で会話を組み立てます。なお、当社ホームページや過去の実績をご覧になった企業様からお問い合わせをいただくケースもあります。 -
STEP2
商談
商談では、事前の電話でヒアリングした内容をもとに準備した資料を使いながら、企業様のご担当者様と直接お話しします。
限られた時間の中で、企業様の現状や課題を深く掘り下げ、信頼関係を築くと同時に、「この代理店の提案は聞いてみる価値がある」と感じていただけるように導く必要があります。
そのためには、ヒアリング力・論理的思考力・広告やマーケティングに関する基礎的な知識・相手に安心感を与えるコミュニケーションスキルなどが求められます。 -
STEP3
分析・戦略立案
商談後は、提案に向けて社内で2〜3名の提案チームを編成します。このチームは、商談を担当したコンサルタントと、広告データの分析や戦略設計・提案資料の作成を専門に行う社内の戦略担当者で構成されます。
企業様からご提供いただいた広告運用データやヒアリング内容をもとに、業界動向や競合状況、ターゲット像(ペルソナ)などを総合的に踏まえ、費用対効果や売上・利益の最大化に向けた提案を構築 します。
また、提案前には当社代表や事業部長による社内レビューを受け、経営者視点での提案の切り口や戦略の整合性についてフィードバックを受け、提案精度をさらに高めます。 -
STEP4
ご提案
ご提案では、分析から得られた示唆をもとに、Web広告の運用改善や今後のマーケティング戦略について具体的な施策をご提案します。
当社は「売上・利益」にコミットした広告運用を強みとしているため、単なる広告配信ではなく、事業成長につながる戦略を重視 しています。
そのため、「この会社に任せれば、自社の広告の費用対効果が上がりそうだ」と企業様に納得いただけるような、説得力のあるご提案が求められます。 -
STEP5
契約後サポート・引継ぎ
ご契約いただいた後は、実際の広告運用を担当するプランナーと連携し、広告成果の報告や施策の進行状況を企業様にご説明します。
単に提案した内容を実行するだけでなく、それ以上にお客様の利益に貢献し続ける姿勢が求められるため、密なコミュニケーションと社内外のスムーズな連携が不可欠 です。
得られるスキル
-
ビジネス課題発掘スキル
コンサルタントはお客様の課題が明確でない段階から深く入り込み、潜在的なニーズを引き出しながら信頼関係を築いていきます。
「何を売るか」ではなく「何に困っているのか」を探る力、そしてそこに提案機会を創る力が磨かれます。 -
ビジネス視点の戦略思考スキル
広告効果だけでなく、事業の売上構造や業界特性を見ながら最適な打ち手を検討するため「広告を出すべきかどうか」から一緒に考えることも多く、広い視点で物事を捉える力が求められます。仮説構築・構造化・戦略立案など、経営に近い思考が身につきます。
-
関係構築スキル
顧客との関係づくりが仕事の核です。新規顧客にはお電話でのアプローチから入り、社内ではプランナーやディレクターとチームを組んで提案をまとめていきます。論理だけでなく、共感力・柔軟性・信頼感など、人間力が問われる仕事です。
こんな方が向いています!
-
デジタル領域に関心があり、変化を楽しめる方
Web広告業界はトレンドや仕組みが日々進化しているため、新しい情報をキャッチアップする柔軟性とそれを前向きに楽しめる好奇心が重要です。
-
さまざまな業界や事業課題に興味を持てる方
当社のクライアントは業界も規模もさまざま。多種多様なビジネスに触れながら、それぞれに最適な広告戦略を考える仕事なので、知的好奇心が旺盛な方に向いています。
-
論理的に物事を整理し、人にわかりやすく伝えるのが得意な方
商談では、企業が抱える課題を論理的に分析し、そのうえで解決策を筋道立てて提案する必要があります。ロジカルな思考と説明力は大きな武器になります。
-
初対面の相手とも臆せず対話し、信頼を築ける方
電話や商談で企業の経営者や責任者と直接対話しながら、信頼関係を構築していくポジションのため、対人コミュニケーションが得意・好きという方に最適です。
-
自ら課題を見つけ、動き、成果を出すことにやりがいを感じられる方
提案内容や営業アプローチに正解はありません。自分で考え、動き、試行錯誤しながら成果につなげていくプロセスを楽しめる方が活躍できます。