最近、弊社のお客様からこのようなメールについてお問い合わせをいただきました。Meta社に問い合わせたところ、このような詐欺が多発しているとの回答をいただきました。このメールが来たらどうしたらいいの?と考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、このメールがきた際の対処法などを解説していきます。
Facebookから不審なメールが来た時の対処法
このメールにはfacebookのマークもついており、送り主が「Meta business suite」になっていることから「公式からメールが来たので対応しなければ」と考えるでしょう。
ですが、このメールは公式を装ったメールであり公式からのメールではありません。
リンクをタップすると、個人情報の提出が求められ、入力するとアカウントがハッキングされてしまう可能性があります。ハッキングされたアカウントはいわゆる乗っ取りにあうため、意図しないような投稿をされたり個人情報の流出などが懸念されます。
特にFacebookのアカウントは登録している個人情報の項目が多い媒体ではないでしょうか?電話番号や住所、経歴など様々な情報が流出してしまう恐れがあるため注意が必要です。
Meta公式のヘルプセンターから出ている記事でも、このような記述があります。
Facebookがメールでパスワードを尋ねたり、添付ファイルとしてパスワードをお送りすることは決してありません。
引用元:Facebookが送ったように見せかけた不審なメールまたはメッセージを受け取りました|Metaヘルプセンター
このようなメールが来た場合、アカウントに問題が起きているわけではないので、リンクなどは開かないよう注意が必要です。
まとめ
今回は最近facebookから来る不審なメールについて解説していきました。
一瞬焦ってしまいそうな内容ですが、リンクの開封などはせず、ほっておくのが一番でしょう。なにか気になることなどがあれば、下記のリンクなども参考にしてみてください。
「Facebookが送ったように見せかけた不審なメールまたはメッセージを受け取りました」
https://www.facebook.com/help/225602007465207?helpref=faq_content
「Meta担当者から連絡がありました。受けた電話やメールが本物であるかどうかを確認するにはどうすればよいですか。」
https://www.facebook.com/business/help/372703956148310
また、他に心配や分からないことが有れば弊社にお問い合わせいただいても構いません。