こんにちは!人事の藤田です!
今回のブログでは、毎年恒例の新入社員紹介をお届けします!(入社式の様子はこちらからご覧ください🌸)第1弾はいち早く内定者インターンに参加し、めきめきと成長している2名をご紹介します♩

はじめまして!デジタルマーケティング事業部の田中彩杏です!

昨年9月からインターンに参加させていただき、早くも半年が経ちました🫢さっそくですが、私の学生時代や就職活動を振り返りながら自己紹介をさせていただきます!
大学時代はマーケティングに関するゼミナールに所属しており、そこでの研究や広報担当としてSNSプロモーションを経験したことがきっかけとなり、広告業界に興味を持ちました!新しい学び・刺激をくれるゼミ生や努力を見逃さず後押ししてくれる環境が整っていましたが、その中で与えてもらうだけでなく積極的に教授やゼミ生へ毎週必ずフィードバックをもらいにいき、良い点・改善点をまとめてチーム内に共有するなど、自分にできることを考えて行動した結果、ゼミナールにおける研究や広報活動に大きく貢献することができたと思います💪🏻

この経験から、私は人と成長環境の2つを軸に就職活動を始め、インフィニティエージェントに出会いました!入社の決め手は、自分次第で多くの成長機会があること、そして人事の方々が時間をかけて私に向き合ってくれたことです。
内定者インターンに参加していた期間には、お客様へお送りするレポートや社内で使用する研修資料の作成、会議への参加など、インターンという立場でありながらさまざまな業務に挑戦する機会をいただきました。これからも成長意欲の高い先輩方や同期と共に、切磋琢磨しながら日々成長していきたいです🌟
最後に、就職活動は自分自身を振り返り、向き合う大切な機会です!悩みや上手くいかないことがたくさんあると思いますが、決して妥協はせず、自分が納得のいく悔いのない選択をしてほしいと願っています!“自分らしさ”を大切にして頑張ってください🔥

こんにちは!DX事業部の堀です!

大学4年生の4月に内定をいただき、10月から開始した内定者インターンを経て入社しました!さっそくですが、就職活動を振り返りながら自己紹介をさせていただきます。
私は小学2年生から高校卒業までの11年間サッカーに打ち込み、大学ではこれまでの選手という立場から指導者へ転身し、地元にある小学4年生で構成されたサッカーチームを始め、知的障がい者を対象としたチーム、サッカーを楽しむことをビジョンに置いたサッカースクールの計3チームのメインコーチを務めました。
さらに、「障害の壁をなくす」をテーマに発足した健常者と知的障がい者の混合社会人サッカーチームでは、最年少メンバーながら初代主将を務めました。指導者、そして主将としてチームをまとめる中で、多くの失敗や悔しい思いを経験しましたが、挑戦を続けたことで自分自身も大きく成長することができました!

就職活動を通じて自分の人生を振り返った時、挑戦が自分を成長させてくれたと強く実感し、だからこそ「若いうちからたくさん挑戦し、成長できる環境で働きたい」という想いが私の就職活動の軸となりました。
そんな中で出会ったのがインフィニティエージェントです。オフラインで開催された会社説明会で岡田社長のお話を聞いた時に自分の軸と会社の価値観が一致していると感じました。加えて、社長の熱意や想いに触れ、ここで働きたい!と直感的に感じたことを今でも覚えています。内定をいただいた時は、もちろん迷うことなく即決しました。
インターンを含めると半年が経ちましたが、「インフィニティエージェントを選んで良かった」と心から思っていますし、今後もDX事業部、そして会社を大きくするために、常に高い視座で日々の業務に取り組んでいきます🔥🔥
就職活動は自分自身と向き合う貴重な機会です。私のように「ここで働きたい!」と直感的に思える会社に出会えたなら、迷わず飛び込むのも1つの選択だと思います!就職活動は一生に一度きりなので、悔いの残らないよう全力で挑戦してみてください!応援しています😎

いかがでしたか?
内定者インターンに参加してからの半年間で驚くほど成長を遂げている2人が今後どんな活躍を遂げるのか今からとっても楽しみです🐣
第2弾のご紹介もお楽しみに…🪽

新卒採用エントリー・説明会の予約はこちらから💎✨
マイナビ2026
リクナビ2026
マイナビ2027
インフィニティエージェントの社員や日常も公開中!公式SNSもチェックしてみてください😉
インフィニティエージェント公式X
インフィニティエージェント公式Instagram
インフィニティエージェント公式Facebook